新酒の発売予定
紅葉があっという間に終わってしまいました。
11月3日撮影ですが、鳥海山を源にする子吉川の紅葉の絶景ポイントを見つけましたのでご紹介いたします。
ここは、新しい道ができた川辺橋の下流です。人工林が植えられておらず、川からせりあがった小高い山は綾錦をまとい水面に赤や黄色を映しだし揺らぐ紅葉が見れます。
その2週間後・・・
天寿の町は、雪景色になりました。
天寿の向かいにある通称「天寿坂」の桜の木もすっかり葉を落とし、来るべき冬に備えてます。
そして蔵内はといいますと、醪タンクが順次満タンとなってきており、中を覗くと醪が元気に発酵中です。
9日目の醪です。とってもフルーティーな香りがしてます。
そして、7日目の醪は気泡が大きくなっていて発酵が盛んなのが分かります。
おいしく仕上がるよう愛情込めて造っております。ぜひ、今期の天寿の新酒をご賞味くださいませ。
新酒、ご予約承り中です。
雪ごよみ(12月7日発売予定)
初槽(はつふね)純吟生酒(12月5日発売予定)
| 固定リンク
「造り」カテゴリの記事
- H30年度産米の酒造りがスタートしました(2018.10.16)
- 呑み切りが行われました(2018.08.29)
- 4月25日に皆造を迎えました。(2018.05.02)
- 甑(こしき)倒し(2018.04.18)
- 新酒の発売予定(2017.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント